独立してからのライブまとめ

8月から独立して、
今まで仕事で行けなかった
ライブにもたくさん行けた
ので。
その行ったライブの事を
今回は少し
記録として
残しておきます。

8月編

8月3日keishi tanaka ✖️
seventeen again

8月5日えるえふる3周年記念イベント

8月9日9th party

8月11日LIDDIMATES

8月13日平成30年7月豪雨 災害支援イベント『Hand in hand』

8月13日throma

8月16日cinema staff

8月22日UKFC

8月28日「りんご音楽祭ウォームアップFREEライブ -DAY1-」
石井宏樹/throma/TRANS LUCENT LADY/藤山拓/ミミドルアル/浪漫革命

という感じで、
8月は、なかなかライブに行きましたね。

まず8月1発目のライブは、
大好きなkeishi tanaka さんのライブでした。
この日は下北沢threeにて、
なんとフリーライブでした。
弾き語りスタイルで、途中ステージから降りてきて
お客さんを盛り上げたり
工夫もかなりあったり、
ステージ前で、lucky tapesで
サックス吹いてるdaisukeくんと
めっちゃ踊ったりして
動き過ぎていたので、
keishiさんに、仕込みだと思われるだろう‼️
て、言われたり、とにかく楽しかった

seventeen again も、
初めてライブ見たけど
若いのに、歌っている佇まいも
堂々してるし、
戦争は終わりにしようとか、
メッセージ性も強いし
また見たいって思った。
とにかく飲んだし、踊ったし
最高だった

2発目のライブは、
5日にあった、
えるえふる3周年記念イベント
この日も、初めてのバンドが多かったけど
どれも良かった
途中、
お笑い芸人のラブレターズが、
コントライブしたり、
音楽だけのライブとは、
また違った構成だった。

なかでも、ONIGAWARAと、
sawagiの時に、めっちゃ踊った
この日は、愛媛から遊びに来ていた友達をアテンドしていて、
ライブ前にしこまた昼飲みしていたので、
途中で寝るという、まさかのアクシデントがありましたが、
とても楽しく過ごせました。
LFRの店長の辻くんのバンド
peelingwardsの時には
めっちゃヘドバンして、次の日は
やっぱり首がムチウチってましたが
元気に仕事も出来ました。

3発目は、
下北沢threeで毎月9日に開催されている
9partyに行って来ました。
この日は、別の用事で
DJ四畳半と、
CAFROMしか見れませんでしたが
酔った状態で行ったので
踊りまくって帰って来ました。
CAFROMは、レゲエバンドなんですが
歌っている事も考えさせられるような内容で、酔いも手伝っていたせいか
染みた。

4発目はLIDDIMATES
この日は、7月に東京キネマ倶楽部であった、
keishi tanaka のライブの打ち上げで
LIDDIMATESのドラマーの
ヨッシーにライブ来てよって言われたから、
その場でイープラスで、チケット買った
こんなに早くチケット買った人初めてだって言われたけど、
これが僕のやり方です。

初めましてのLIDDIMATESは、
とってもダンサブルで
ムーディーで、お客さんの年齢層も
高めだったし、落ち着いて見れた
対バンのTRI4THも、LIDDIMATES同様
インストのホーンバンドなんだけど
とってもロックでカッコ良かった

5発目のライブは、
8月13日平成30年7月豪雨 災害支援イベント『Hand in hand』
この日は、下北沢threeにて、
7月の豪雨の災害支援で、
売り上げ金を全額寄付するという
とても男っぷりが良いイベントでした

しかも、出ている人たちが、
かなり豪華‼️
ちょっと書き出してみると
TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU)
LOW IQ 01(弾き語り)
Noshow
松田"チャーベ"岳二
日高 央(THE STARBEMS)
YASUO(雷矢)
RAD$(YOSHIYAxxw&masasucks)
TGMX(FRONTIER BACKYARD)
と、本当に豪華

このイベントは、もっと取っても良いよと思ったけど
なんとチケット代1000円

日高さんの見た目は、変化がありましたが
歌は、変わらず素敵でした
久しぶりに聴いた
i was made hit in America〜で、
急に23歳の僕に戻っていました

LOW IQ 01 のいっちゃんも
確かに16年前とは変化はあったけど
キャラクターは、相変わらずで、
全力でふざけてて最高だった
この後出るTOSHI-LOWが歌うであろう、ANSWER FOR の
 what did you say をなんでだっけ〜みたいに、めっちゃ雑に替え歌してて、
めちゃめちゃ笑った。

チャーベさんは、相変わらずの
パフォーマンスで、
広島生まれで、このイベントに人一倍思い入れがあるであろうチャーベさんは
MCでも、めっちゃ熱いこと言ってて
これは、僕の心の中にしっかり
留めておきたいから
ここには書いておきません

TGMX(FRONTIER BACKYARD)さんは、
本当にムーディー
いつ聴いても、
いつ会っても
本当にムーディー
この日もはちゃめちゃムーディーでした
僕も将来はこんなおじさんになりたいと思います。

TOSHI-LOWさんのライブは、
残念ながら、昼からずっと仕事してて
ライブ見に行って
立ちっぱなしで疲れて、
立っていられなくなったので。
泣く泣く帰りました。
10/26に、またBRAHMAN見に行くので
そこでリベンジです。

8月は、まだまだライブ見に行きましたが
長いので、一旦終わります。
また続き書きたいと思います。






JOYCE整体院 圧倒的な技術力で、なりたい自分になれる美容整体のお店。独自のメソッドを使い、脳神経や、全身の骨格矯正から、姿勢の矯正や、呼吸の調整、痛みの治療をおこなっている

骨盤を中心に、全身の骨格矯正で、姿勢の改善、くびれ、小顔、猫背矯正、痛みの治療をおこなっています。 独自のメソッドを使って、脳神経、骨格、皮膚へとアプローチ。 姿勢の矯正と、呼吸の調整から、不眠症の治療。頭の骨の調整から、頭痛の治療もおこなえます。 圧倒的な技術力 渋谷駅からマークシティ内を通って、道玄坂上交番のすぐ近く クライアント様のお時間を大切にしたいため、 完全予約制、プライベートサロン

0コメント

  • 1000 / 1000